カラオケは大切

カラオケがついているカラオケがありますよね。
40代以上の人にとって、女性と一緒にデュエットするということは憧れでもあるんです。
「仲良く一緒に歌う」ということが重要ですから、見つめ合ったり時には腰に手をまわしたりすることもあるかもしれませんが、それはいやらしい行動ではなくあくまでエスコート。
カラオケが終われば「あなたも何か飲みなさい」と勧めてくれることもあります。
その様子や歌声をきいて、ほかの席から場内指名がかかることもあるんですよ。
今回は、キャバクラで働くなら覚えておいて損はないデュエット曲を5曲ご紹介します。

1.愛が生まれた日

藤谷美和子 愛が生まれた日/1994 ID-5 - YouTube

出典:YouTube

1994年に藤谷美和子・大内義昭さんがリリースしたデュエット曲。
作詞作曲はKB48でお馴染みの秋元康さんです。
当時はベストヒット歌謡祭最優秀新人賞、日本有線大賞最優秀新人賞 オリコン年間カラオケチャート第1位(1994年度)など数々の賞を記録して大ヒットした曲です。
今でも河口恭吾さんや工藤静香さんなどにカバーされ絶大な人気を誇る曲となっています。

2.ロンリーチャップリン

鈴木聖美 with RATS & STAR ロンリーチャップリン - YouTube

出典:YouTube

ラッツ&スターのリーダーである鈴木雅之と姉である鈴木聖美との兄弟デュエット曲。歌詞の内容はラブソングです。
1871年にリリース、10万枚以上の売り上げを誇り現在でも定番のデュエット曲となりました。

3.三年目の浮気

3年目の浮気 ヒロシ&キーボー - YouTube

出典:YouTube

1982年にリリースされたヒロシ&キーボーのデュエット曲。
浮気した男性とそれを責める女性のコミカルな会話が見どころ。
当時流行していた歌番組「ザ・ベストテン」では11週連続でランクインを果たしました。

4.銀座の恋の物語

銀座の恋の物語~~石原裕次郎& 牧村旬子 - YouTube

出典:YouTube

1961年にリリースされた石原裕次郎と牧村旬子のデュエット曲。
1961年に公開された石原裕次郎主演の映画「街から街へつむじ風」の挿入歌で公称300万枚を超えるヒット曲となり今でも定番のデュエット曲です。

5.居酒屋

関連するまとめ

時給4,000円以上のキャバクラは要注意!?仕組みと注意

今現在キャバクラの兵器人時給は2,000~3,500円。 経験者であれば指名がとれるために高額な時給を提示さ…

つばさ / 1733 view

【マジでダメなこと4つ】売れないキャバ嬢とモテない女性の共通点

売れないキャバ嬢とモテない女性にはある共通点があります。モテる女性とモテない女性の大きな4つのことをご紹介し…

つばさ / 1636 view

場内指名をとるためのセリフ特集│キャバ嬢必見

場内指名をとりたいなら多少積極的になることも必要。 場内指名をとるためのセリフを教えちゃいます!

つばさ / 1732 view

キャバ嬢がやるべき3つのプチ整形【簡単可愛く】

見た目がすべてではありませんが、見た目が良くて何倍も得をするのが事実なのがキャバ嬢。 ここでは指名をとるため…

つばさ / 2380 view

本当にあった!お店で出会ったキモくて嫌な客体験談

キャバクラで働いていれば、キモイ人にも嫌な客にも出会う機会が多いと思います。 今日はみなさんが本当に出会った…

つばさ / 2514 view

関連するキーワード

はてな Twitter Facebook Google+ LINE