「ありのまま」の自分を愛されたい。
「ありのまま」生きたい。
「ありのまま」の自分で指名されたい。

そんな風に思っていますか?
しかし「ありのまま」という言葉は一種の逃げです。
なぜありのままでいけないのかをご紹介していきたいと思います。

メイクはマナー

すっぴんで「ありのままの自分を分かってほしい」という人がいますが、果たしてそうでしょうか?
綺麗になる努力を怠っているのではありませんか?

塗りたくるようなメイクでなく、相手に魅力的に映るメイクをしてみましょう。

髪の毛を染める

男性からよく聞く言葉が「ありのままの自分をみてほしいから白髪は染めない」という言葉です。

女性でもそう思っている人がいるかもしれませんが、これはNGです。

中身を見てもらうにはまず外見から入ることも多いでしょう。
せっかくのチャンスを台無しにしている可能性がありますよ。

自分の考えを曲げない

ありのままの自分を見てほしくて、暴言を吐いたり人を馬鹿にしたりする発言をする人がいます。
しかしこれはありのままではなく、単にマナーがなっていないだけです。

心の中をそのままつぶやくのはいけないことではありませんが、他人が傷つく言葉を言うのは止めましょう。

ただのわがまま

ありのままと、ただのワガママを勘違いしている人もいます。
自分以外の人が重荷に感じれば、それはありのままではなくただのワガママです。
肝に銘じて置きましょう。

まとめ

「ありのまま」とは受け取り方次第では「妥協」ととらえることもできます。
本当の「ありのまま」をさらけ出すには精神の成長が必要なんですよ。

関連するまとめ

気をつけて!お持ち帰りを狙っている客の特徴

お客さんは、「あわよくばキャバ嬢と体の関係になれるんじゃないか」と狙っています。 今まで誠実だと思っていた人…

つばさ / 1201 view

こいつ無理かも!生理的に嫌な客を避ける4つの方法

いくら仕事といえどキャバ嬢だって1人の人間。 どうしても生理的に嫌な人はいることでしょう。そんなときの対処法…

つばさ / 2960 view

パパ活とキャバクラってどっちがラクなの?

最近パパ活という言葉が流行りだしてきましたね。 素人の女性でも、パパを見つけてお小遣いをもらう女子がたくさん…

つばさ / 1613 view

『リゾキャバ・離島キャバ』って何?稼げるの?

最近、リゾキャバ・離島キャバがキャバ嬢の間で流行しています。 通常のお給料の2倍もらえるとの噂ももありますが…

つばさ / 1093 view

なんでみんな細いの!?人気キャバ嬢流ダイエット方法

人気キャバ嬢ってビックリするほど細い人が多いですよね。 スタイルが良いというか、パリコレに出てくるモデルさん…

つばさ / 1107 view

関連するキーワード

はてな Twitter Facebook Google+ LINE