黒服に嫌われると売り上げにも影響が・・・

いくらビジュアルがよくてもナンバー入りしていないキャストもいます。
それは、お客さんウケが悪いのはもちろんのこと、つけまあわしをするボーイや店長に嫌われているということが原因かもしれません。
黒服に嫌われてしまうと良客につけてもらえないなどのマイナス面も!
売り上げ的にも精神的にもつらい日々を過ごさなくてはならなくなってしまいます。
人間同士ですから、どうしても合わない人もいることでしょう。
しかし、ちょっとしたことを改善すれば劇的に人間関係が円滑にまわるということもあるんですよ。
こんなことに気を付けて、どうせなら楽しくお仕事しましょう♪

NG1、タメ口

面接のときからタメ口、仲良くなったらタメ口と敬語を使わない女の子はNGです。
タメ口をきくキャストはどこか「黒服を下に見ている」部分があるのです。
そんなキャストを、お店が大切にしているお客様のテーブルにお付けしたら「上から目線でお客さんが不快になってしまうかもしれない」そう感じてつけまわしの人はあなたが付くテーブルを選びます。
なんだかお金があまりなさそうで下ネタの多いテーブルにばかりつくな・・・そう感じたらあなたのマナーが疑われている可能性があります。

NG2、自分のドレスを用意しない

ドレス貸出OKなお店もありますが、それらを着用していませんか?
ドレスを自分で用意しないということは、「ここで長く続ける気がない」ともとられてしまいます。
そうすると、ボーイや担当もすぐに辞めていくような人に熱心に指導しようという気持ちが起こらなくなります。
しかも、お店のドレスは数か月に1度お店の人がまとめてクリーニングに出すので衛生面やニオイも心配です。
そこまで高価なものでなくとも、自分の魅力を引き出せるドレスを用意しましょう。

NG3、マナーを知らない

例えば、ある女の子を指名している席にヘルプでついて「あの人彼氏いますよ、なんで指名しているんですか?」と言ったり、自分の指名客の友人が自分と仲の悪い子を指名しようとしたら「あの子性格悪いから嫌いなんだよね!」と言ったりしてほかの子の営業妨害をするマナー違反なキャストは嫌われます。
お店としては個人の売り上げではなく全体の売り上げを伸ばしたいわけです。個人が指名を取りたいからといって、どんどんとほかの子の売り上げをダウンさせては本末転倒ですね。
キャスト同氏はライバルであり、仲間だということを意識しましょう。

NG4、注文が多い

あのテーブル無理!あの客無理!指名できたけど、キモイからあんまり長い時間つけないで!あの女の子と仲悪いから私のテーブルつけないで!など注文が多い子は確実に嫌われます。
どうしてもお願い事がある場合は、きちんと理由を説明してNGにできますか?と低姿勢で頼みましょう。

親しき中にも礼儀あり

黒服も人間ですから、誰かに嫌なことをされれば嫌いになります。
仕事場では敬語を使う、他人を陥れないなどは常識の範囲内ですね。
それぞれポジションは違うけど、このお店を盛り上げていく仲間なんだと思い接していきましょう。

関連するまとめ

細客に店外デートに誘われた時の対処法

細客なのに、「お店抜きで会おうよ」といってくる勘違い男性はとても多いもの。 指名につながるのか?と考えれば数…

つばさ / 1449 view

(接客しずらい)ホストがキャバクラにくる4つの理由

同業者がお客さんとしてくると接客がしずらいという気持ちはよく分かりません。 「なんでホストやってるのにキャバ…

つばさ / 1606 view

内緒だったのに!キャバクラバイトが”親バレ、彼バレした理由”

キャバクラでバイトしているのを親に内緒、恋人に内緒にしているキャバ嬢はかなり多いです。 ほとんどといってもい…

つばさ / 2127 view

顔やスタイルに自信がなくてもナンバーワンになる方法

顔やスタイルに自信がなくてもナンバーに入っている女の子はたくさんいます。 ここでは、どのような女性が人気嬢に…

つばさ / 1800 view

恋愛は自由だけど・・・・店長やボーイを好きになったとき覚悟しておきたい3つのこと

キャストとボーイ、キャストと店長などの恋愛は原則禁止の店がほとんどです。 それでもアタックされたら?好きにな…

つばさ / 3399 view

関連するキーワード

はてな Twitter Facebook Google+ LINE