
【風俗嬢のスタイルアップ術】美脚にはヒールがいい?フラットシューズがいい?(前編)
「ヒールを履くと、足がほっそりキレイになる」
よく聞く言葉だと思います。
でも、美脚&スタイルが良くなるには、本当にヒールを履くのが正解なのでしょうか?
スタイルに気を配らなくてはならない風俗嬢さんに、真実をお伝えしたいと思います!
ヒールが美脚を作るはウソだった!?
ヒールが足を美しくする根拠として、歩くのが大変なヒールの高い靴は、ふくらはぎなどの筋肉を使い、鍛えられるため引き締まる、という風に言われています。
確かに、それは本当だと思います。
しかし良いことずくめなのではなく、ヒールによるデメリットもあるのです。
スラッと伸びた美しい脚を持つモデルさんたちは、実は普段ヒールを履かず、フラットシューズばかりを履いているのです。
ハイヒールを履くと足がむくむ
ヒールを履くと、かかとが必ず上がります。
座ろうが立とうが歩こうが、常にその状態です。
そうすると、ふくらはぎの筋肉は縮んだままになります。
ふくらはぎを伸ばすストレッチをする時は、左右の足を前後に開いてかかとを地面につけるようにしますが、ヒールを履いている時はそのストレッチの状態とは真逆です。
ふくらはぎの筋肉は縮んで緊張したままになると、足のむくみが起こりやすくなります。
足のむくみは、ふくらはぎから起こると言われています。
“ポンプ作用”って聞いたことがありますでしょうか?
ふくらはぎの筋肉は、伸びたり縮んだりすることにより血液やリンパ液を体の上側、心臓にまで戻してくれるのですが、それを“ポンプ作用”とか“ポンプ機能”と呼びます。
ヒールを履いている時間はそのポンプ作用が起こりにくいため、結果足のむくみがひどくなってしまうということです。
ヒールを履きこなすには筋力が必要
ヒールを履いて美しく歩くには、相当な筋力が必要です。
太ももやお尻の筋肉はもちろん、体幹もしっかりしていなければグラグラと重心が定まらず、転んでしまう危険性もあります。
筋力が不十分なまま高いヒールを履いてしまうと、スタイルが崩れる原因にもなってしまいます。
まず、ヒールの不安定な状態を何とかするべく、ひざが曲がります。
ヒールを履いて街を歩いている女の子は、ほとんどがひざを曲げて歩いています。
もちろん本人も気づいておらず、ひざを曲げて歩くのが美しくない原因であることを知りません。
ひざを真っ直ぐに伸ばして歩くには、お尻や太ももの筋肉を使わなければいけませんので、かなり疲れますので、まずかかとが高くないフラットシューズで練習をしてテクニックと筋力を身につけなくてはいけません。
後編に続きます!
関連するまとめ

ずっと指名しない客の特徴ってあるの?
kiyoha / 1325 view

客からの告白を断る時どう答えれば正解?
kiyoha / 12466 view

【風俗の技術】テクニックがあるとはどういうことなのか?
kiyoha / 2636 view

【ヘルス・デリ】素股フィニッシュ時に注意したいこと
kiyoha / 4316 view

想像力を持ってみよう!売れないダメ嬢の思考回路を分析してみた
kiyoha / 6571 view

キャバクラ・クラブ・ヘルス・デリ・ソープでの勤務経験があります。
ナイトワークをする上で、少しでも役に立つ情報を発信していければと思っています。
こんな時代だからこそ、たくさんお金を稼ぎたいですよね!
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング